circle

circle

circle

circle

circle

#キッズ #スポーツ #地元ニュース #藤沢市 情報

11月3日、東日本実業団駅伝で、予選突破目指すプレス工業

2025.10.23 注目

チーム選手が、かけっこ教室でちびっこ指導
「子どもたちからパワーもらった」

駅伝の季節ですね!
10月18日(土)には、箱根駅伝の予選会が行われ、シード校とともに正月の箱根路を走る、上位10校が決まりました。
正月のもう一つの激闘、元旦のニューイヤー駅伝(第70回全日本実業団対抗駅伝競走大会)の予選会、東日本実業団対抗駅伝大会が、11月3日(月祝)に埼玉県で開催されます。藤沢市の地元実業団チーム、プレス工業陸上競技部も出場に向けてトレーニングの仕上げに入っています。
今年は予選会上位13チームが本戦のニューイヤー駅伝に出場。昨年、プレス工業は一昨年に続いての予選突破が期待されていましたが、惜しくもならず。その雪辱を果たすべく、これまで北海道や埼玉・武蔵丘陵森林公園での合宿を順調に終え、チームは好調のようです。
そのプレス工業陸上競技部、以前もご紹介しましたが、毎年春から子ども向けのかけっこ教室を、善行大越スポーツクラブで続けており、多くのキッズが参加して人気のプログラムです。
同クラブは、善行エリアで子どもから大人、障害者向けにさまざまなスポーツプログラムを提供しています。今年から新たに特別支援学校・養護学校に通う子ども向けに「ふれあいランニング教室体験会」を毎月開催しました。指導するのはプレス工業陸上競技部のみなさん。10月上旬に県立スポーツセンター(善行)で行われた教室を拝見しました。

準備体操でしっかり体をほぐします

4月から行われているこの教室、10人の募集枠がすぐ埋まったとのこと。陸上部の選手と子どもたちが楽しくかけっこに取り組んでいます。全員が来年1月に行われる湘南藤沢市民マラソンチャレンジの部(約1.9km)に出場が決まっているとのこと。平日夕方開催で送り迎えが必要なため、全員が揃うことはあまりないそうで、この日は5人が参加しました。

今回の指導は、下里和義監督、内田昌寛コーチと今野純選手(予選会が近いので、他の選手は練習に)、とボランティアのお二方。教室も7回目を迎え、和気あいあいとした中で始まります。
まずは準備体操。続いてラダーや小さいハードルを使ってのトレーニング、とはいえ、楽しくはしゃぎながら。鬼ごっこやちびっことコーチ陣の対抗リレーなどで走り回り、あっという間に時間が経ちます。整理体操を終えて終了。12月まで教室は続き、1月の本番を迎えます。

帰り際に、予選会突破を目指すプレス工業陸上競技部を応援する旗にメッセージを寄せ書き。子ども向けかけっこ教室の参加者も書き込み、立派な応援旗になりました。

旗にはたくさんの応援メッセージが。左から下里監督、今野選手、内田コーチ
 

教室を終えて、今野選手はいいます。
「子どもたちと一緒に走ることで、パワーをもらえる感じですね。彼らが頑張っているのを見ると自分も頑張ろうと。ランニング教室で教えることがプラスになっています。
今は、東日本実業団駅伝でニューイヤーへの切符を手にすることが第一。自分自身の状態はバッチリで、どの区間を任されても大丈夫な自信はあります。チームとしても、今年は去年と比べて怪我もなく、よくまとまっていると思います。ロードでのトレーニングの時も、街の人に応援され期待されているのを感じますね」。
かけっこ教室がきっかけで陸上競技を始める選手も多いようで、今野選手も小学校時代、その時現役選手だった下里監督に指導を受けたことで競技を始め、プレス工業に入部したそう。
下里監督も、
「選手にとっても、かけっこ教室で教えることが恩返しの気持ちがあると思います。競技の原点ですね。
予選会は、今年1月から突破に向けて具体的に取り組んできました。今年は日本人選手の調子が良く、みんなの気持ちが駅伝に向けて一致しており、手応えがありますね。本選へ向けては、これまでの最高位の10番台を狙って次の年に繋げたいです」。

東日本実業団対抗駅伝はTBSで11月3日(月祝)、13時55分から(関東ローカル)放映されます。予選突破を目指すプレス工業陸上競技部に、ぜひご声援を!

プレス工業陸上競技部
https://www.presskogyo.co.jp/club/introduction/

善行大越スポーツクラブ
https://www.zosc-sports.club

RECOMMEND

あわせて読みたい編集部おすすめ記事

  • 11月3日、東日本実業団駅伝で、予選突破目指すプレス工業

    11月3日、東日本実業団駅伝で、予選突破目指すプレス工業

    2025.10.23

  • 【藤沢発キラキラたまご】藤沢のジュニア選手がセーリング世界戦出場

    【藤沢発キラキラたまご】藤沢のジュニア選手がセーリング世界戦出場

    2025.10.14

  • 藤澤浮世絵舘で、江戸〜明治初頭の地元絵図展示中

    藤澤浮世絵舘で、江戸〜明治初頭の地元絵図展示中

    2025.10.06

  • 【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第35話 フランスのエデュケーターからの学びそして…「NO!~子どもにも大人にも大切なことば~」

    【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第35話 フランスのエデュケーターからの学びそして…「NO!~子どもにも大人にも大切なことば~」

    2025.09.25