藤沢市 情報
第14回となる「藤沢今昔・まちなかアートめぐり」が、旧東海道沿いの登録有形文化財の町家や蔵、庭園を会場とした現在進行形アートの探求と、歴史文化遺産の次世代継承の推進を目的として開催されています。
2023.11.06
256 view
第4回を迎え、今やサンパール広場の秋の恒例行事となった感のある、湘南ふじさわジャズミーティング、今年は11月4日(土)に行われます。
2023.10.23
248 view
藤沢の1月の風物詩ともなっている湘南藤沢市民マラソン、次回は2024年1月28日(日)開催です。10マイル(16km)は10月31日(火)まで参加者募集中。フルマラソンはちょっと無理でも、16kmならなんとかなるかも、と思ったら、チャレンジしてみるのも。
2023.09.20
279 view
藤沢の秋恒例、第48回藤沢市民まつりが、今年は9月23日(土)、24日(日)の2日間、藤沢駅周辺の会場を中心に開催され、詳細も決まりました。
2023.09.12
295 view
9月2日(土)、藤沢駅北口にてFUJISAWA SPORTS PARK開催
藤沢駅前広場で行われているFUJISAWA SPORTS PARK(ふじさわスポーツパーク)が、9月2日(土)、藤沢駅北口にて開催されます。
2023.08.28
322 view
この夏、ふじさわファンクラブ会員向けのお得なキャンペーンをご存知でしょうか?! その名も・・・ ふじさわもっともっと大好きキャンペーン!! ふじさわファンクラブ企業会員様にご協力いただき、ふじさわファンクラブ会員証を提示するといろんなお店で割引や特典が受けられるとってもお得なキャンペーンです! キャンペーン期間は8月20日(日)から9月20日(水)まで ! お得なキャンペーンに参加するには、ふじさわファンクラブ会員であること! まだファンクラブ会員でない方は、 記事の一番最後に会員登録URLを記載しておりますので、そちらからぜひお申し込みくださいね♪ 今から会員登録された方も当キャンペーンにご参加いただけますよ! では早速キャンペーン参加店舗をご紹介します! あなたのおうちの近くのお店も対象かも?! チェックしてみてくださいね♪
いよいよ夏ですね! 藤沢市の海水浴場も、7月1日(土)から海開きになります。楽しみですね! 今年aiccoに寄せられた、夏のイベント情報をご紹介します。
2023.06.28
335 view
藤沢好きが教える 海だけじゃない!?藤沢の夏のおすすめスポットをご紹介!
ふじさわファンクラブ会員が教える【海だけじゃない?!夏のおすすめスポット】を大調査!! 暑い夏はこれから! 海もいいけど、今年の夏はいつもとちょっぴり違う夏を過ごすのもいいかもしれません♪ ぜひお出かけやレジャーなどの参考にしていただけると嬉しいです!みなさんで楽しい夏を過ごしましょう♪
最近海外でも人気の日本酒ですが、純藤沢産酒米で作られた日本酒ができたんです。日本酒を作るには、日本酒専用のお米が必要。酒米は飯米に比べ、粒が大きく張りが良いという特徴があります。
2023.06.14
437 view
7月17日(祝)の「海の日」、片瀬東浜海岸で毎年行われている、海をきれいにするビーチクリーンイベント「ブルーサンタ」が、今年も行われます。
2023.06.09
455 view
藤沢大好きな人たちが勧める藤沢のおすすめスポット&グルメ アンケート結果大発表!
ふじさわファンクラブ会員が教える【おすすめスポット】【おすすめグルメ】を大調査!! 「やはり!」と思う回答もあれば、「へー!知らなかった!!」というところもたくさん♪ 今回はアンケート結果と一部抜粋した回答と実際にその場所に行ってきたレポートと共にご紹介していきます!
2023.05.25
556 view
【aicco今年も行ってみた】藤と地元グルメを巡るまちあるき
行動規制のないゴールデンウィーク、スタートの4月30日(日)、aiccoは第3回ONSENガストロノミーウォーキングin藤沢に行ってきました。今回は舞台裏からのレポートです。
2023.05.08
227 view
4月13日(木)、善行小学校のグラウンドに、低学年から高学年まで27人の児童が集まりました。「プレス工業陸上選手と一緒に走ろう」の告知を見て、この日開催された陸上教室の体験会に参加した子どもたちです。
2023.04.25
353 view
藤沢市内を舞台とした漫画やアニメ、結構ありますね。人気漫画「GTO(ジーティーオー)」もその一つ。藤沢市では、このGTOとのコラボレーションポスターを制作し、期間限定で市内の駅構内等に掲出しています。
2023.04.01
554 view
ONSEN・ガストロノミーウォーキング in藤沢。4月30日開催
ONSEN・ガストロノミーウォーキングは、地元の名所を巡りグルメを味わうイベントとして、第3回目の今回は、藤をテーマにコース上の藤棚を巡り、地元の名物が参加者に供されます。
2023.02.27
485 view
【aicco記者クラブ】第40回湘南江の島春まつり、3月11、12日に開催
江の島の春の風物詩、第40回湘南江の島春まつりが、3月11日(土)、12日(日)の2日間にわたり開催されます。
2023.02.16
582 view
地元を応援し、地域の魅力を再発見する場として、毎月第2土曜日に開催されているふじさわ元気バザールが、今月2月11日(祝)は、湘南台駅地下アートスクエアで、拡大版のセレクトマルシェとして開催されます。
2023.02.07
372 view
湘南エリアは、実は農産物が豊富。各地にある直売所では、特産の農産物が販売されています。年末年始に向け、冬野菜もたくさん並べられているようです。
2022.12.27
528 view
昨年、新型コロナの感染拡大により中止になった、秋の恒例イベント「藤沢ワイン祭り2022」が、今年は11月19日(土)に、藤沢駅北口サンパール広場において開催されることが決まりました。
2022.10.31
2,719 view
【aicco記者クラブ】江の島サムエル・コッキング苑リニューアル(第2期)、11月完成予定
江の島の人気観光スポット、江の島サムエル・コッキング苑。緑の中でゆったり過ごせる空間を整備するために、昨年に続きリニューアル工事とクラウドファンディングによる支援募集を実施します!
2022.09.26
785 view
雨を挟みながらも夏の日差しが戻ってきました。コロナ禍3年目、感染拡大が心配ですが、今のところは行動制限なしの夏です。 7月18日海の日、夏休みを前にした藤沢の海に行ってみました。
2022.07.26
783 view
夏といえば、海。江の島の海水浴場は、7月1日からオープンしています。 ところで、テレビアニメの「サザエさん」。片瀬東浜でビーチクリーンに参加したこと、ご存じでしたか?
2022.07.03
683 view