地元ニュース
藤沢大好きな人たちが勧める藤沢のおすすめスポット&グルメ アンケート結果大発表!
ふじさわファンクラブ会員が教える【おすすめスポット】【おすすめグルメ】を大調査!! 「やはり!」と思う回答もあれば、「へー!知らなかった!!」というところもたくさん♪ 今回はアンケート結果と一部抜粋した回答と実際にその場所に行ってきたレポートと共にご紹介していきます!
【aicco行ってみた】魚も野菜もおうちでできる アクアポニックスって何?
江ノ電江ノ島駅、藤沢方面行きホームの中程にある、小さいガラス張りの小屋の中には、緑の葉っぱが生えた柱とその下には水槽。実はこれ、上で野菜を育て下で食用魚を育てる、まさにSDGsなシステムなんです。
【POWER PEOPLE】ミステリ作家・辻堂ゆめさん<最新刊プレゼント>
藤沢出身のミステリ作家辻堂ゆめさん。今年の1月には最新作「答えは市役所3階に」を上梓。3歳と1歳の育児真っ最中でもありながら精力的に執筆も行う辻堂さんに、いろいろお聞きしました。
2023.05.23
40 view
梅雨入り前に、地元産の枝豆なんて、いかがでしょう? 今回は湘南最速!! 超!早生出荷の枝豆「湘南黒豆」を紹介します。
自粛イベントの復活や、新しいイベントの開催が、続々、という感じになってきましたね。5月27日(土)、28日(日)にも、サンパール広場で新たなパンのマーケット「フジサワ・ブレッド・マーケット」が開催されます。
2023.05.15
206 view
恒例のふじさわ産業フェスタ2023も、5月20日(土)、21日(日)の2日間、藤沢市民会館周辺、秩父宮記念体育館で開催されます。
2023.05.12
81 view
【aicco今年も行ってみた】藤と地元グルメを巡るまちあるき
行動規制のないゴールデンウィーク、スタートの4月30日(日)、aiccoは第3回ONSENガストロノミーウォーキングin藤沢に行ってきました。今回は舞台裏からのレポートです。
2023.05.08
81 view
4月13日(木)、善行小学校のグラウンドに、低学年から高学年まで27人の児童が集まりました。「プレス工業陸上選手と一緒に走ろう」の告知を見て、この日開催された陸上教室の体験会に参加した子どもたちです。
2023.04.25
109 view
梅雨の時期になるとアジサイが名所の多くの寺社で、しっとりと咲いている姿が見られます。実は日本産の原種がオランダで園芸的に品種改良されて里帰りしたものだって、ご存知でしたか?
2023.04.18
195 view
「さむかわ廃線跡めぐり」という小冊子を入手しました。JR相模線にあった「西寒川支線」という線路の跡地を歩くというもの。寒川駅から本線と分かれ、西寒川という駅まで一駅の線路があったんですね。
2023.04.10
103 view
「第3回 ONSENガストロノミーウォーキングin藤沢」は、定員で募集締め切りとなりました。もう一つの藤沢の藤巡りイベント「第1回藤ガイドツアー」をご紹介します。
2023.04.06
174 view
藤沢市内を舞台とした漫画やアニメ、結構ありますね。人気漫画「GTO(ジーティーオー)」もその一つ。藤沢市では、このGTOとのコラボレーションポスターを制作し、期間限定で市内の駅構内等に掲出しています。
2023.04.01
292 view
4月30日開催、藤の名所と地元グルメを堪能する「まちあるき」
藤沢市内の藤の名所「フジロード」をめぐりグルメを楽しむ第3回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in藤沢。4月30日(日)の開催に向け、3月上旬から参加者募集が始まりました。
2023.03.17
239 view
湘南・江の島で生まれたヒーロー海洋戦士シーセーバーがテレビに登場!4月1日(土)より、テレビ神奈川にて、毎週土曜日放送されます。シーセーバーは、海の平和を守り、海のピンチを人々に伝える海洋戦士。
2023.03.07
261 view
寒川町一番の神秘的な美しい日没、「さむかわダイヤモンド富士」を見られる週間が3月下旬より始まります。また、3月21日(祝)春分の日には、太陽のパワーを体感する「寒川神社レイライン体感ツアー」が開催されます。
2023.03.04
331 view
善行大越スポーツクラブでは、昨年に引き続き、小学生向けの走り方教室を4月から開催します。指導するのは、藤沢市の実業団陸上競技チーム・プレス工業陸上競技部の選手。
2023.03.01
263 view
ONSEN・ガストロノミーウォーキング in藤沢。4月30日開催
ONSEN・ガストロノミーウォーキングは、地元の名所を巡りグルメを味わうイベントとして、第3回目の今回は、藤をテーマにコース上の藤棚を巡り、地元の名物が参加者に供されます。
2023.02.27
263 view
江ノ島電鉄では、市内のラーメンの名店から選ばれた13店舗と地域の公共交通機関のタクシー14社と連携し、お得で楽しくラーメンを味わえるイベントを初開催しています。
2023.02.21
123 view
【aicco記者クラブ】第40回湘南江の島春まつり、3月11、12日に開催
江の島の春の風物詩、第40回湘南江の島春まつりが、3月11日(土)、12日(日)の2日間にわたり開催されます。
2023.02.16
382 view
地元を応援し、地域の魅力を再発見する場として、毎月第2土曜日に開催されているふじさわ元気バザールが、今月2月11日(祝)は、湘南台駅地下アートスクエアで、拡大版のセレクトマルシェとして開催されます。
2023.02.07
214 view