幼児・赤ちゃん
【Junko Muneto 私の本棚から】⑥クリスマスに絵本を
湘南ママのカリスマ、認定子育てアドバイザーの宗藤純子先生がオススメする一冊を紹介するコーナーです。
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第 6話 こどもが輝く幼児期を!
幼稚園は文科省管轄の教育施設、保育園は厚生省管轄の児童福祉施設、なんて違い知ってました?? 今回は幼児期に育むこととその大切さを教えてもらいました。
【Junko Muneto 私の本棚から】⑤「きみがいま」ぶん アリスン・マギー え ピーター・レイノルズ
湘南ママのカリスマ、認定子育てアドバイザーの宗藤純子先生がオススメする一冊を紹介するコーナーです。
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第5話 ママ自身もたいせつです。大事なあなたへ検診うけてね!
お子さんが小さければ小さいほど、あなたの存在は大事な命ある存在です。 大切なあなたへ。検診うけてね!
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第4話 おむつなし育児?!
湘南ママのカリスマ。認定子育てアドバイザーの宗藤順子先生の連載。トイレトレーニングに必死になっていませんか?今回は、赤ちゃんと五感でつながる育児法「おむつなし育児」のお話です。
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第3話② 幼子との暮らし~抱っこ・おんぶ。災害の時も!
もしもの時、幼子を抱えて親子でどうしよう。いつか来るであろうその日のために、命を守る5点を、認定子育てアドバイザーの宗藤先生に教えてもらいました。
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第3話①幼子との暮らし~抱っこ・おんぶ。災害の時も!
いつも使っている抱っこヒモ、もしかしてパパが使った長さのままママも使っていませんか?
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第2話 コロナ時代の子どもたちに。温かなふれあいとまなざしを
認定子育てアドバイザー 宗藤純子先生の子育てコラムです。
赤ちゃんと向き合う最初の1年を過ごすママたちにぜひ手にってもらいたい一冊です。
【はぐくむ・つながる・こどもとおとな】第1話 誕生〜生まれてきてくれてありがとう
湘南ママたちから絶大な人気と信頼を誇る、認定子育てアドバイザー宗藤純子先生のコラムです。 今回は誕生〜赤ちゃんとの生活について。嬉しいけれど、「不安」や「困った」が少しでもあるママ・パパに、宗藤先生の言葉がジーンときます。
日々の子育てに追われ、大切なことを見失いそうになった母たちへ向けて。励まされる言葉がたくさん詰まった一冊です。